consulting

G>R , be always your partner

改善・成長のための4大活動の実行支援

資本調達

・資産・経営資源の取得

・資産収益性の向上・改善

・事業収益性の向上

定性的な活動内容を定量化( 数値化 )

経営経験を有する経営参謀が伴走

サービスの特徴

資本調達資産/経営資源の取得 資産収益性の向上/改善事業収益性の向上4大活動は、経営改善や企業成長を推進する上で、「 在庫を〇〇千円削減する 」、「 新規事業に〇〇千円投資して〇〇千円の利益を生む 」など、経営課題を具体的に認識・把握させると同時に行動指針数値目標明示します。

4大活動の数値目標の達成は、資本収益性( 収益÷投下資本 )の改善のみならず、損益計算書・貸借対照表・キャッシュフロー計算書等の財務諸表と収益性・効率性・安全性・成長性等の経営指標改善につながります。

私たちは、資本調達、資産・経営資源の取得、資産収益性の向上・改善、事業収益性の向上の4大活動の実行を経営参謀として支援します。また、経営改善・企業成長の支援・伴走を行う経営参謀は、事業会社の経営経験を有しています。

サービスの概要

経営改善・企業成長のための4大活動の実行を経営参謀が支援・伴走します。具体的には、4大活動で生じている経営課題それぞれの数値目標を設定し、目標達成に向けた戦略・戦術の立案から実行プロセスや達成状況を管理するものとなります。

また4大活動の視点は事業計画の作成にも有効です。売上利益計画のみならず、資金、資産の取得・管理と多面的な視点で計画を立案することが可能だからです。経営参謀は、事業計画の作成においても経営者の壁打ちパートナーとして伴走します。

サービスイメージ

資本調達活動

現預金・資産状況・借入状況・純資産・ 当期純利益・運転資金・設備投資資金・新事業のリスクマネー等の資金状況と資金需要を総合的に分析し、資本調達額資本コスト( 金利・配当等 )を見積もり、最適な資本調達方法を立案※します。資本調達の実行に際しては、取引金融機関との面談・交渉の立会・同行を行います。

本活動により、資金使途に応じた最適な資本調達が実行できます。また、資本コストの低減( 損益計算書の営業外支出の軽減 )や負債比率・固定比率などの経営指標の改善が図れます。

※資金調達方法の立案には、デッドファイナンス・エクイティファイナンス・アセットファイナンスのすべてが含まれます。また金融機関等との新規取引に関わる資金調達の実行は別のサービスとなります。詳しくはこちらの資金調達をご覧ください。

資金配分( 資産取得 )活動

現状の資産から得られる収益・新たな投資( 資産の取得 )から得られる将来の収益と資本コストを総合的に分析し、最適な資金活用( 資産・経営資源の取得 )計画を立案します。また、人材・設備・システムなどの資産取得に際しては、担当部署と連動し活動を支援します。

本活動は、資金活用( 資産・経営資源取得 )後の期待収益を明確化し、投資の意思決定の一助となります。また、本活動は、効率的な資産構成を構築するのみならず、持続的な成長のための指針を明示します。

資産収益性の向上・改善

現資産から得られる収益の、 資産収益性を分析し、資産収益性の改善・向上を図る活動となります。具体的には、棚卸資産、有形固定資産、ソフトウエア資産と人材その他の資産の利益貢献度や収益性を分析し、問題点の特定及び改善向上施策の立案・実行・管理をプロジェクト単位で行うものとなります。

本活動は、会社の経営資源活用の最大化を実現します。また経営指標における資産回転率等の効率性指標を改善するのみならず、付随する販売費・一般管理費の費用削減につながります。

事業収益性の向上

本業の収益性の改善・向上を図る活動となります。具体的には、管理会計の視点を用いて、売上の拡大・変動費率の低減・固定費用の削減による収益性の改善・向上施策の立案・実行管理を行います。

管理会計の視点は、セグメント単位の事業採算性を明確化し、損益計算書の売上構成比率の改善・向上を促進します。また、組織・人員配置の考案における指針となります。

本サービスは月1度の経営会議の実施を基本とし、4大活動の改善プロジェクト毎に、会議、打合せ、作業等が別途発生するものとなります。

※本サービスの実施の前に、経営分析・助言サービスをご利用いただきます。経営分析・助言サービスはこちらからご覧ください。

サービス申込みの流れ

サービス申込

経営分析の実施

分析結果報告

基本契約締結・サービスの開始

プロジェクト単位サービスの開始

※お申し込みから経営分析・納品にかかる日程は、おおよそ2週間となります。ただしお申し込み状況等によりその限りではありません。

※経営分析の実施・報告の結果、本サービスをお受けできない場合があります。

サービス料金

〇基本サービス

10万円/月 

( 月次経営会議+都度経営相談※ )

 +

〇プロジェクト単位サービス

5万円×単位工数※/月

※月一度の経営会議を基本に、プロジェクト等による会議・打合せ・作業等が発生した場合、追加工数を0.5人/日単位とし5万円/単位の料金が別途加算されます。

※月次経営会議は、テレビ会議を原則としています。訪問による面談をご希望の場合は交通費等の実費が別途発生します。都度の経営相談は、電話・メール等によるものとします。テレビ会議・訪問等による面談の場合は単位工数が発生します。

※4大活動の実行を代行する場合、別途見積もりによる費用が発生します。

サービスのまとめ

改善・成長のための4大活動の実行支援

資本調達

・資産/経営資源の取得

・資産収益性の向上・改善

・事業収益性の向上

定性的な活動内容を定量化( 数値化 )

経営経験を有する経営参謀が伴走

相談無料。下記フォームよりお問い合わせください。

その他のサービスを見る

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。