finance

資金調達

3つの資金調達活動

借入( デッドファイナンス )

・増資( エクイティファイナンス )

・資産売却/流動化( アセットファイナンス )

専門化ネットワーク

完全成功報酬

サービスの特徴

借入( デッドファイナンス )・増資( エクイティファイナンス )・資産売却/流動化( アセットファイナンス )の3つの資金調達活動を、代理人( エージェント )として実行します。

私たちは、多数の専門家のネットワークを有しており、そのネットワークを駆使して資金調達活動を実行します。

また、本サービスは完全成功報酬型の報酬体系となっております。資金調達の実行に伴い手数料率が発生するため、成果が発生していない中で経費が発生することはありません。

サービスの概要

「 資金調達 」というと銀行借入れや株式発行による増資等による資金調達がイメージされがちですが、資金調達には、借入(デッドファイナンス)・増資(エクイティファイナンス)・資産売却(アセットファイナンス)による、3種類があります。また、3つの資金調達は互いの調達可能性や条件等に影響を及ぼしています。「 不要な資産( 利益を生まない資産 )を持っている状況で、銀行借入による資金調達を試みたが実行が難航した 」などがその例です。

私たちは資産状況や資金ニーズ・資本コストを総合的に分析し、資金調達額・資本コストを見積もり※、各資金調達の実行を代理人( エージェント )として行います。

※資産状況等の分析、資金調達額・資本コストの見積もりは、経営改善・企業成長の支援・伴走サービスとなります。詳しくはこちらをご覧ください。

ービスイメージ

・借入( デッドファイナンス )

新たな銀行・信用金庫等の金融機関の取引の開拓から、資金使途に応じた資金調達及び資本コストの低減化まで一貫した資金調達活動を実行します。

・増資( エクイティファイナンス )

資本政策の立案、株式バリュエーションの試算、エンジェルベンチャーキャピタル等の投資家の開拓と交渉・払込完了までトータルにサポートします。

・資産売却( アセットファイナンス )

売掛債権担保の売却/流動化、棚卸資産の売却、土地・建物不動産の売却/流動化、事業・営業権の売却/流動化、リースバック取引、プロジェクトファイナンス等の戦略立案・実行を行います。

資金調達の実行には、金融機関・サービス事業者・弁護士等の専門家との連携が、必須となります。私たちは多数の専門家とのネットワークを有しております。私たちは、専門家ネットワークを駆使して、銀行やベンチャーキャピタル等の金融機関の新規開拓から資産の売却・換金化までの資金調達をトータルに実行します。

サービス申込みの流れ

サービス申込

契約締結

資金調達活動遂行

資金調達

手数料のご請求

サービスの料金

◯資金調達

資金調達額の5%の報酬率を上限とした、レーマン方式による成果報酬。

レーマン方式による報酬体系

※上記金額には金融機関・サービス事業者・弁護士等にかかる報酬・費用は含まれていません。

※資金調達額が少額で経営相談・助言サービスをご利用でない場合、最低報酬額をいただく場合があります。

サービスのまとめ

3つの資金調達活動

借入( デッドファイナンス )

・増資( エクイティファイナンス )

・資産売却( アセットファイナンス )

専門化ネットワーク

完全成功報酬

相談無料。下記フォームよりお問い合わせください。

その他のサービスを見る

関連記事

%d